約17年間使ったお財布にさよならをし、(長すぎ?)
新しいお財布を買いました。
この時期にお財布を買って使うのは、秋財布
になるのかな?
秋財布って縁起が悪いと言われているようですが、
(空き財布とか、飽き財布とかの語呂合わせ?)
実りの秋、金運アップにも良い時期という説も。(どっちだ?)
そんな中いろいろ悩んで選んだのが、こちらの財布。

イタリアンレザーを使った長財布
CINQ (サンク) ロングウォレット ブラック ¥19,980
使い込むほどに手になじみ よい艶が出るんだとか。


収納力もあり、手前のポケットにもカードを入れることができます。

移し替えてみましたが、使い始めということでしょうが
カードを入れるところが堅いです。
なので徐々に、馴らしていった方が良さそう。
使っているうちに、劣化して残念な気持ちになる財布より
革の経年変化を楽しみながら、使っていきたい!
そして革製品の醍醐味を味わいたい。。。
どういう扱い方をするかで、同じ商品が違う商品になる
そういうところもまた、楽しみの一つ。
財布は3年を目途に買い替えるのが良いという方もいますが
私は、末永く大事に使っていきたいです。

にほんブログ村
新しいお財布を買いました。
この時期にお財布を買って使うのは、秋財布
になるのかな?
秋財布って縁起が悪いと言われているようですが、
(空き財布とか、飽き財布とかの語呂合わせ?)
実りの秋、金運アップにも良い時期という説も。(どっちだ?)
そんな中いろいろ悩んで選んだのが、こちらの財布。

イタリアンレザーを使った長財布
CINQ (サンク) ロングウォレット ブラック ¥19,980
使い込むほどに手になじみ よい艶が出るんだとか。


収納力もあり、手前のポケットにもカードを入れることができます。

移し替えてみましたが、使い始めということでしょうが
カードを入れるところが堅いです。
なので徐々に、馴らしていった方が良さそう。
使っているうちに、劣化して残念な気持ちになる財布より
革の経年変化を楽しみながら、使っていきたい!
そして革製品の醍醐味を味わいたい。。。
どういう扱い方をするかで、同じ商品が違う商品になる
そういうところもまた、楽しみの一つ。
財布は3年を目途に買い替えるのが良いという方もいますが
私は、末永く大事に使っていきたいです。

にほんブログ村
#
by yukkuriouchi
| 2014-10-24 13:15
| 日々の事